渋谷の弁護士をお探しならピクト法律事務所

永吉啓一郎 Keiichiro Nagayoshi

代表弁護士 永吉啓一郎

永吉画像 プロフィール
300名以上の「税理士」が会員となっている「税理士法律相談会」を運営し、年間400件以上の相談を受けている。特に法務と税務・会計がクロスオーバーする領域に定評があり、税務調査支援、税務争訟対応、相続・事業承継対策、少数株主対策、経営権紛争、株式や収益不動産等が絡む相続紛争などを得意分野とする。

 経歴
愛知県知多市出身
2008年 中央大学卒業
2010年 中央大学法科大学院修了
2012年 鳥飼総合法律事務所入所
2015年 弁護士法人ピクト法律事務所を設立し、代表に就任

メディア・連載等

連載サイト等

税理士×法律

前職(鳥飼総合法律事務所)より、多くの税理士の先生から相談を受けており、現在では300名を超えるの税理士が登録する税理士法律相談会を運営する代表弁護士の永吉が、税理士の先生に役に立つ法律知識や知恵を随時投稿しています。

税理士メルマガ

税理士から年間400件以上相談を受けている弁護士が、毎週金曜日に発刊している無料メールマガジンです。

税理士向けサービス


主な講演・セミナー実績(類似のものは省略)

税理士向け

◯税賠リスクのポイントと対策(民間企業、各税理士会等主催)

◯資産税や相続・事業承継対策に関する税理士賠償責任の予防・対応方法(民間企業、各税理士会等主催)

◯税賠保険のルールと具体的対応(民間企業主催)

◯税理士法と懲戒処分(民間企業、各税理士会等主催)

◯税理士が押さえておくべき法律実務の基礎(民間企業、各税理士会等主催)

○民法・税法2つの視点から見る『贈与』(民間企業、各税理士会支部等主催)

◯経営者から見た労務トラブル対策(各税理士会等主催)

◯少数株主対策と実務上の盲点(民間企業、各税理士会等主催)

◯株式承継の具体的手法と遺留分対策(民間企業、各税理士会等主催)

◯事業承継対策前に必ず行うべき会社法上の対策と盲点(民間企業主催)

◯顧問先の社長が認知症になる前に提案すべきこと(民間企業主催)

◯相続の盲点・疑問点(民間企業、各税理士会主催)

◯株式に関する税務・法務上の盲点(弊社主催)

◯貸倒損失〜税務と法務の接点〜(民間企業、各税理士会等主催)

◯税務判断・税務調査に必須の法律知識(民間企業主催)

◯税理士法律研究会(全6回)(民間企業主催)

保険セールスパーソン向け

◯お客様が認知症になる前に提案すべきこと(民間企業主催)

◯民法・税法から見る「贈与」と生命保険関連論点(民間企業主催)

○遺留分の民法特例と生命保険(民間企業主催)

○法務・税務の視点から見る相続放棄と生命保険(民間企業主催)

○「会社法」という法律のポイント(民間企業主催)

○自社株承継と遺留分対策(民間企業主催)

○家族信託の基礎と最近の問題状況(民間企業主催)

○認知症に関する法的判断と対策(民間企業主催)

○〜中小M&A実務から見る〜事業承継型M&Aに備えた事前法務(民間企業主催)

○会社法から考える(代表)取締役のリスク(民間企業主催)

○〜その対策は本当に適切なのか?〜事業承継対策における種類株式の活用〜(民間企業主催)

○株式譲渡・取得の盲点と対応策(民間企業主催)

書籍等

○第1版 非公開会社における少数株主対策の実務〜会社法から税務上の留意点まで〜
_単著・清文社
○第2版 非公開会社における少数株主対策の実務〜会社法から税務上の留意点まで〜
_単著・清文社
○民法・税法2つの視点で見る『贈与』
_単著・清文社
○民事・税務上の「時効」解釈と実務〜税目別課税判断から相続・事業承継対策まで〜
_単著・清文社
○企業のための民法(債権法)改正と実務対応
_弁護士法人ピクト法律事務所で執筆

その他、所属等

○ 第二東京弁護士会
○ 日本弁護士会連合会 サービサー委員会
○ 第二東京弁護士会 業務委員会
○ 一般社団法人 相続・事業承継対策研究所 共同代表理事

お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL 03-6427-2619 電話受付時間/平日9:00-18:00

新着記事一覧

PAGETOP
Copyright © 弁護士法人ピクト法律事務所 All Rights Reserved.