税理士事務所限定!無料法律メールマガジン

 

執筆者プロフィール

永吉画像

弁護士法人 ピクト法律事務所
代表弁護士 永吉 啓一郎

2011年 司法試験合格
2012年 鳥飼総合法律事務所入所
2015年 弁護士法人ピクト法律事務所(弁護士13名所属)を設立し、代表に就任

現在、300名以上の「税理士」が会員となっている「税理士法律相談会」を運営し、年間400件以上の税理士からの相談を受けている。
特に法務と税務がクロスオーバーする領域に定評があり、税理士と連携した税務調査支援、税務争訟対応、相続・事業承継事前対策と紛争対応、少数株主事前対策と紛争対応、税賠対応(税理士側)や税理士事務所内部の法的整備などを多く取り扱っている。
 
税理士事務所の法務インフラとなることで、税理士事務所及び中小企業の発展に貢献することを目標とし、税理士を対象とした多くの研修講師や約2,000の税理士が購読する「税理士のための法律メールマガジン」等を通じて、税理士実務に必要な法律情報などを広く発信している。
その他、主な著書に以下の「非公開会社における少数株主対策の実務〜会社法から税務上の留意点まで〜」(清文社)、「民法・税法2つの視点で見る『贈与』」(清文社)、「民事・税務上の「時効」解釈と実務〜税目別課税判断から相続・事業承継対策まで」(清文社)、「企業のための民法(債権法)改正と実務対応」(清文社)がある。

 

過去メルマガタイトル紹介

 税理士の先生から多くの相談を受けているからこそ、税理士業務に本当に役立つ情報を発信しています。

◯株式譲渡の承認機関を代表取締役とする定款は無効!?
ー2017年9月27日配信分

◯株主総会承認決議を欠く決算に基づく確定申告は無効!?
ー2017年6月15日配信分

◯遺留分減殺請求がされた場合の相続税の事後処理
ー2017年10月13日配信分

◯両親が高齢の場合に、遺言で確実に自宅を娘に相続させる方法
ー2017年7月4日配信分

◯取締役会で承認できない株式譲渡!?
ー2017年5月29日配信分

◯3か月経過後に相続債務があったことが発覚した場合の「相続放棄」についての実務的対応
ー2017年4月20日配信分

◯債務の遺産分割!?相続債権者と相続税申告の関係
ー2017年6月2日配信分

◯相続債務を弁済すると相続放棄できなくなる!?
ー2017年7月21日配信分

◯相続税申告における税賠対策~延納・物納申請編~
ー2017年8月3日配信分

◯【雛形付き】税賠対策として、顧問契約終了時にやるべきこと
ー2017年11月3日配信分

◯遺言作成後に取得した不動産について揉めない対策
ー2017年11月17日配信分

◯株主総会と取締役会の「特別利害関係人」の扱いの違い!?
ー2017年11月22日配信分

◯遺言と異なる遺産分割には贈与税!?
ー2017年12月1日配信分

◯相続株式の議決権行使と会社の同意の効力
ー2017年12月8日配信分

◯相続人単独の議決権行使を指定する定款規定の有効性!?
ー2017年12月15日配信分

◯会社がのっとられる!?相続人等に対する売渡請求制度の注意点
ー2017年12月22日配信分

◯遺言がある場合の未分割申告の可否
ー2018年1月12日配信分

◯貸倒れの期ずれ!?消滅時効における時効の援用
ー2018年1月19日配信分

◯株券不所持制度と株式譲渡の注意点
ー2018年1月26日配信分

◯遺留分減殺請求があれば未分割申告?
ー2018年2月2日配信分

◯未成年者への贈与契約の2つの締結方法
ー2018年2月9日配信分

◯税賠対策!期限間近の確定申告を受任する際の注意点
ー2018年2月16日配信分

◯取締役を辞任しても、引き続き「取締役」となっている場合とは!?
ー2018年2月23日配信分

◯個人事業主の離婚と事業用財産の分与?
ー2018年3月16日配信分

◯離婚に伴う財産分与と相続財産
ー2018年3月23日配信分

◯税理士の不正発見義務!?と税賠対策
ー2018年3月30日配信分

◯相続人に未成年がいる遺産分割の実務上の留意点
ー2018年4月6日配信分

◯「属人的株式」を利用した事業承継対策の盲点
ー2018年4月13日配信分

◯税理士業務と消費者契約法!?
ー2018年4月20日配信分

◯建物の譲渡で借地権の贈与?があったとされる法律上の根拠と対策
ー2018年4月27日配信分

◯株主が3歳の場合における議決権の行使と注意点
ー2018年5月11日配信分

◯所属税理士が直接受任する場合の 税理士法上の規制
ー2018年5月18日配信分

◯相次相続が生じた場合の一人分割の可否
ー2018年5月25日配信分

◯相次相続が生じた場合の登記と実態判断
ー2018年6月1日配信分

◯貸倒損失と公示による意思表示制度
ー2018年6月8日配信分

◯民法改正による消滅時効期間の変更はどの債権から適用があるか?
ー2018年6月15日配信分

◯従業員の横領と損害賠償請求権の益金計上時期
ー2018年6月22日配信分

◯従業員が取引先からリベート受けていた場合の税務上の注意点
ー2018年6月29日配信分

◯株式の遺贈には、株主総会の譲渡承認が必要か!?
ー2018年7月6日配信分

◯税理士と弁護士の認識の違い!? 新株予約権の内容と契約
ー2018年7月13日配信分

◯相続させる旨の遺言と債務の承継!?
ー2018年7月19日配信分

◯総会決議を経ない役員報酬は損金不算入!?
ー2018年7月27日配信分

◯預金債権の相続が共有とされた最高裁判例のミスリード!?
ー2018年8月3日配信分

◯総会決議を欠く決算に基づく確定申告の効力
ー2018年8月10日配信分

◯役員死亡退職金は相続財産になる場合がある?
ー2018年8月23日配信分

◯従業員のリモートワークは「2箇所事務所」!?
ー2018年8月31日配信分

◯遺留分請求の効力が変わる!?〜相続法改正と事業承継①
ー2018年9月7日配信分

◯相続人に対する贈与と遺留分~相続法改正と事業承継②
ー2018年9月14日配信分

◯10年限定を受けて遺留分権利者への生前贈与はどうなるのか?~相続法改正と事業承継③
ー2018年9月21日配信分

◯株式に譲渡制限がついていれば安心なのか!?
ー2018年9月28日配信分

◯会社などの買取通知と実務上の盲点~株式に譲渡制限がついていれば安心なのか!?~その2~
ー2018年10月5日配信分

◯所在不明の株主への対応
ー2018年10月12日配信分

◯代償分割と換価分割の区別と課税判断への影響
ー2018年10月19日配信分

◯代償相続と相続させる旨の遺言
ー2018年10月26日配信分

◯代襲相続における被代襲者への贈与と遺留分の関係
ー2018年11月 2日配信分

◯【相続法改正】特別受益の10年限定は相続分の算定にも及ぶのか?
ー2018年11月 9日配信分

◯税理士懲戒の調査の性質と組織など
ー2018年11月16日配信分

◯買主の地位の譲渡がある場合の所有権の移転と課税判断
ー2018年11月30日配信分

◯破産による貸倒れの時期と金額を知る方法
ー2018年12月 7日配信分

◯みなし解散制度と対応方法
ー2018年12月14日配信分

◯遺留分と生前売買
ー2018年12月21日配信分

◯株式についての時効!?
ー2019年 1月11日配信分

◯株券交付を欠く株式譲渡と取得時効!?
ー2019年 1月18日配信分

◯認知症対策としての停止条件付贈与の注意点
ー2019年 1月25日配信分

◯親から賃借していた建物を遺産分割で取得した場合の注意点
ー2019年 2月 1日配信分

◯孫が賃借していた建物を親や遺産分割で取得した場合の注意点
ー2019年 2月 8日配信分

◯無償の譲渡と贈与契約の違い!?
ー2019年 2月15日配信分

◯相続法改正により登記が必要になった!?
ー2019年 2月22日配信分

◯年5日間の年次有給休暇付与の義務付制度
ー2019年 3月22日配信分

◯合同会社における決算承認と役員報酬
ー2019年 4月 5日配信分

◯第三者に対する遺贈がある場合に受贈者が遺産分割に参加できるのか?
ー2019年 4月12日配信分

◯相続人間における「相続分の譲渡」と相続税と贈与税
ー2019年 4月19日配信分

◯第三者に対する相続分の譲渡と相続税と贈与税
ー2019年 4月26日配信分

◯更正の除斥期間経過後の修正申告の効力と還付金請求
ー2019年 5月10日配信分

◯予備的な主張のみ判断した民事上の判決と税務判断
ー2019年 5月17日配信分

◯和解契約における「解決金」と税務判断
ー2019年 5月24日配信分

◯指定受取人が死亡している際の保険金請求権とその割合
ー2019年 5月31日配信分

◯遺言により有利に財産を相続しても、 債務は他の相続人と同一負担か?
ー2019年 6月7日配信分

◯特別清算「和解型」と貸倒れ
ー2019年 6月14日配信分

◯相続財産に属さない財産の遺贈!?
ー2019年 6月21日配信分

◯取締役会の決議事項を株主総会で決議できるのか?
ー2019年 6月28日配信分

◯特別受益が現れる2つの場面と相続法改正
ー2019年 7月5日配信分

◯被相続人の養子の子は、代襲相続人となるのか!?
ー2019年 7月12日配信分

◯相続放棄と生前贈与の遺留分
ー2019年 7月19日配信分

◯祖父・祖母の遺産分割前に父の相続が発生した場合の各遺産分割の参加者?
ー2019年 7月26日配信分

◯遺留分侵害額請求と譲渡所得課税!?
ー2019年 8月2日配信分

◯相続分の譲渡と相続放棄の大きな違い
ー2019年 8月9日配信分

◯相続法改正による遺留分の特別受益の期間制限は過去の贈与にも及ぶのか?
ー2019年 8月23日配信分

◯特定遺贈と相続放棄を利用して、 積極財産のみを取得することは可能なのか?
ー2019年 8月30日配信分

◯1歳の子供に贈与することはできないのか?
ー2019年 9月6日配信分

◯上場企業ではないのに、公開会社になってしまう場合とは?
ー2019年 9月13日配信分

◯分配可能額を超える自己株取得の効力
ー2019年 9月20日配信分

◯債権譲渡通知の「確定日付」を得る方法
ー2019年 9月27日配信分

◯1人事務所の申告遅滞と懲戒処分
ー2019年10月4日配信分

◯婚外子は相続人となるのか?
ー2019年10月11日配信分

◯特別受益の請求はできない?
ー2019年10月18日配信分

◯取得請求権付、取得条項付種類株式の取得対価設定の盲点!?
ー2019年10月25日配信分

◯改正民法が施行されれば、新法のみ知っておけば良いのか!?
ー2019年11月1日配信分

◯業務停止処分を受けたの税理士の業務を引き継ぐ際の注意点
ー2019年11月8日配信分

◯父の死亡後に母が死亡した場合に母の遺留分侵害額請求はどうなるのか?
ー2019年11月15日配信分

◯みなし解散制度と対応【本年は12月10日まで】
ー2019年11月22日配信分

◯遺言で遺留分侵害額の算定における財産の評価方法を指定できるのか?
ー2019年12月6日配信分

◯未分割なのか!?実務上問題となる遺言
ー2019年12月13日配信分

◯株式の特定遺贈と「相続させる旨」の遺言の手続きの違い
ー2019年12月20日配信分

◯役員報酬は株主総会の決議で自由に減額できるのか?
ー2019年12月27日配信分

◯株式の譲渡に伴う買取りと相続人等に対する株式売渡請求の売買価格決定手続きの違い
ー2020年1月10日配信分

◯自宅建物が父と子の共有となっている場合に、遺贈による配偶者居住権の設定は可能なのか?
ー2020年1月24日配信分

◯医療法人の社員総会の注意点
ー2020年1月31日配信分

◯種類株式発行会社における自己株式の取得
ー2020年2月14日配信分

◯個人の申告期限の延長と更正の時効との関係!?
ー2020年3月27日配信分

◯弁護士会紹介と税理士の守秘義務
ー2020年4月24日配信分

◯特別受益は「相続分(率)」の確定の問題
ー2020年5月1日配信分

◯税理士は関与先の内部不正を発見する義務があるのか?
ー2020年5月8日配信分

◯一度承認した特定遺贈の放棄と贈与税?
ー2020年5月15日配信分

◯相続税申告における税賠対策~延納・物納~
ー2020年5月29日配信分

◯債務不履行を理由とする遺産分割解除の可否と遺産分割のやり直し
ー2020年6月3日配信分

※個人の確定申告時期は税理士の先生の業務繁忙期のため配信を停止することがあります。

 

 

無料メルマガ申込フォーム

お名前
県名
メールアドレス

※ご入力いただいた情報は、弁護士法人ピクト法律事務所の運営する当メールマガジン配信、サービス品質の向上、サービスに関する情報提供にのみ利用させていただきます。

Copyright©弁護士法人 ピクト法律事務所 . All rights reserved.